忍者ブログ

雑記です

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関東の電車の吊り革の数ー
美容室の男もの雑誌の種類ー
スポーツ、特にテニスの地上波中継ー


PR

いま2ちゃんねるで話題です。アディダス銀座店の販売職の女性が、来店したサッカーの契約プロ選手をTwitterで中傷してしまったようです。

ウェスティンホテルさんもそうでしたが、定期的にこのような事案が出現しますね。

なぜなのでしょう。
多分この女性の場合、Twitterを便所の落書き、チラシの裏、飲み屋の駄話程度と考えていたのでしょう。

想像力はかなり欠如していますが、どの企業にも起こり得ることです。
企業側にはソーシャルメディアポリシーの策定と教育を期待します。

このケースとは対照的なのがイオンファンタジー社の役員なりすまし事件ですかね。
社会人、それもあの大企業の関連会社役員にはあるまじき発言を続け、ある日ソフトバンク社の孫さんからRTされ炎上したものです。なりすまし自体は卑劣な行為です。
しかし冷静に考えればアカウントが本人であるという証拠はありません。発言を流し見て、本物っぽいなぁとは言えますがなんともいえません。結果論ですが。

2ちゃんねるでも殺害予告で逮捕されるという不文律があり、被逮捕者がでていますが、Twitterでもこのように様々なトラブルを経て法度のようなものが出てくるのでしょう。Twitterはすこし上品な2ちゃんねるだと思っているので。。。

ドルゴルスレンダグワドルジ(横綱)
ウィラポンナコンルアンプロモーション(ボクサー)
ジェレミーウォザースプーン(スケート選手)
三代目魚武濱田成夫(歌手?)

全て敬称略で失礼しました。

端末のスペックは置いといて今回おもったのは、発表から発売までが間があきすぎじゃないか?というものです。

そう思わせたのはたぶんiPhoneのせいでしょうか。Appleの製品は発表直後から販売することもあるので。

日本の携帯キャリアにも事情はあるとは思います。周りのキャリアの発表が早いとか囲い込みのためとかメーカーとの関係とか。

それにしても2ヶ月後以降の発売とか言われると飽きません?

simロックでキャリア縛りされている上にキャリアメールでがんじがらめのため欲しい端末があってもいずれかのキャリアにせざるを得ない人は多いのでは?

そういう意味では必然的に汎用性が高いガジェットよりパイが少ない。
だから早めにつばつけが必要と考えるのかしらと。

逆に端末度外視で、縛られたユーザーからの通信料さえ入ればいいとお考えなのかもしれません。
しかし一番の原因はiPhoneのようなキラー端末がないことでしょう。あのくらいの端末がないと引っ張りたくても引っ張れないですよね。

というわけで私は3年近く使っているW61Pとまたまだ付き合いますよ。

発表会で良かったのはauのWi-Fi無料で、悪かったのはauのWi-Fiテザリング可能端末追加無しとDoCoMoのWi-Fiテザリング1万円越えですね。

万越えて…でも電池が1日持つんなら良いかも。
私としてはPreminiサイズのフィーチャーフォンにFeliCa、Wi-Fiテザリングを載せていただけたら即買います。

ってよく聞きます。

高校生だった10年くらいから一番聞いているバンドはって聞かれたり、好きな音楽は?って聞かれたら必ずfishmans!と答えてるくらい好きな音楽です。

たまには感じますが、Twitterでよく目にするのが『朝から聴くとよくない〕』『脱力する』といったつぶやきです。

好きなので自虐的に言っている人が多いのかもしれません。

私もそういう気分になることもたまにはありますが、元気をもらえることのほうが多いです。

もしかしたら本当のファンじゃないのか…と自問…

やっぱり人の評価関係なくフィッシュマンズ、好きです。

ちなみにアレ事態は嫌いな言葉です

話を戻します。

京成電鉄のアレな点
一パンダ
一夏暑く冬暑い
一クサイ

これ以上書くと悲しくなるので自重…

iidaの夏モデルinfobarですね。nishikigoiに惹かれる…Experia acroに心は固まっていましたが揺らぎます。

これすごく気に入ってたんですが、絶版になったんです。作り続けてほしかったです。



 久しぶりに遭遇しました。満員電車でテリトリーを絶対確保するという固い意志をお持ちの方。

隣のおじ様とバトルしていましたが、前に隙間あるんですから少しは詰めてほしいというのが本音です。人に押されると死んでしまうとかいう病気などのっぴきならない理由がお有りかもしれませんのでなかなかむやみに批判はできないもの。

しかし画期的な解決方法があります。たまたまその総武線快速にはグリーン車があります。是非こちらをご利用いただきたいものです。

プラグインタイトル カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プラグインタイトル 最新TB
プラグインタイトル プロフィール
HN:
ごはん
性別:
男性
自己紹介:
持っている物、興味のある物など
iPad1
iPod touch3
iPod touch4
Giant TCR
Colnago モデル名不明
ScanSnap1500
CANON MG6130
Let's note W5
PC Core2duo,自作
Honda LifeJB-5
COVIA CMR-250
Panasonic w61p
RICOH GRデジタル3
Toshiba Regza 37Z3500
SonyEricsson MW600-B

フィッシュマンズ
ソウルフラワーユニオン
TOMOVSKY
安藤裕子
アナログフィッシュ
サカナクション
くるり
Ciclissimo
g2
アンドレ・アガシ
プラグインタイトル ブログ内検索
プラグインタイトル アクセス解析
プラグインタイトル カウンター
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]